たんぱく質の構造・機能と発現メカニズム-たんぱく質の機能発現メカニズムに基づく革新的な新薬、診断技術及び物質生産技術の創製を目指して-
  
  
  
 
  
  
   
    
    
    
    
      
        
      
      
        
          | 研究総括 | 
          
          大島 泰郎  東京薬科大学, 生命科学部, 教授
           | 
        
      
    
    
    
     | 研究期間 (年度) | 
     
      2001 – 2008
      | 
    
    
    
    
    
    
    
    
    | 概要 | この研究領域は、生命活動の中心的役割を担うたんぱく質の構造及び機能を明らかにしつつ、応用の可能性を探索する研究を対象とするものです。 具体的には、たんぱく質の構造解析の高度化並びにたんぱく質の動的な構造変化に立脚する触媒活性や代謝調節、情報伝達等の生体反応、発生、免疫、神経系、環境適応等の高次の生命現象のメカニズムの解明とその医薬、診断技術、物質生産への応用、変性・再生等の動的な構造と物性の変化の解析とその制御や改良技術の展開、これら研究に資する新たな測定技術や研究手法の開拓を目指す研究等が含まれます。
    
     |