1. 前のページに戻る

RNAと生体機能

研究領域

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

研究総括 野本 明男  東京大学, 大学院医学系研究科, 教授
研究期間 (年度) 2006 – 2011
概要本研究領域は、RNA分子の多様な機能を明らかにしRNAの生命体維持に関する基本原理についての理解を深めると同時に、RNA分子の医療応用等に関して、個人の独創的な発想に基づく革新的な技術シーズの創出を目指します。 具体的には、生命現象を支え制御するRNAの新たな機能を探索する研究、および既知のRNA機能の活用を目指した研究が対象です。後者の研究には、機能性RNAのデザインや機能向上を目指す技術、機能性RNAにより細胞機能を制御する技術、1分子レベルで特異的RNAを検出する技術、RNAを標的組織・細胞に送達するドラッグ・デリバリー・システム技術などに関するものが含まれ、先端医療技術等への機能性RNA分子の新たな活用技術の開発へとつながることが期待される研究が対象となります。

報告書

(5件)
  • 2017 追跡評価書 ( PDF )
  • 2011 事後評価書 ( PDF )   事後評価結果(課題毎) ( PDF )
  • 2010 事後評価結果(課題毎) ( PDF )
  • 2009 事後評価結果(課題毎) ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst