1. 前のページに戻る

科学技術イノベーション政策のための科学

研究領域

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 RISTEX(社会技術研究開発)

研究総括 森田 朗  国立社会保障・人口問題研究所, 所長(~2018年3月)
山縣 然太朗  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
概要社会の問題解決に向けて効果的に研究開発を推進していくために、科学技術イノベーションに関わる政策を戦略的に展開していくことが急務となっています。そのためには経済・社会などの状況を多面的な視点から分析・把握したうえで、問題解決などに向けた有効な政策を立案する「客観的根拠(エビデンス)に基づく政策形成」が重要です。そこで文部科学省では「科学技術イノベーション政策における『政策のための科学』推進事業」を平成23年4月より開始、社会技術研究開発センターはこの事業の一環として、研究開発プログラムを設置しました。 このプログラムでは、科学技術の基礎的な研究を発展させて実際の問題の解決に結びつけるための政策、あるいは基礎的な研究に基づいて社会のイノベーションを推進するような政策を策定するための方法の開発を目指します。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst