1. 前のページに戻る

人と情報のエコシステム

研究領域

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 RISTEX(社会技術研究開発)

研究総括 國領 二郎  慶應義塾大学, 総合政策学部, 教授
概要ビッグデータを活用した人工知能、ロボット、IoTといった情報技術は、社会に新たな大きな変化をもたらし得ますが、現時点ではその新規性や革新性は社会の中で多様な解釈で語られており、その潜在的なメリットと負のリスクは不明瞭です。それゆえ、情報技術を社会の中で適切に使っていくためには、専門家だけの評価では不十分であり、研究開発の上流の段階から多様なステークホルダーの主観的意見を取り入れ、問題やテーマのフレーミングの幅を広げていくことが重要です。 本研究開発領域では、こうした情報技術の進展がもたらす問題に適切に対処していくために、情報技術と人間・社会との共生を促す相互作用機能の構築を目指した社会技術研究開発を推進し、情報技術と人間のなじみがとれた社会を目指します。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2017-03-22   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst