1. 前のページに戻る

資源循環

研究領域

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 ALCA-Next

プログラムオフィサー 渡邉 正義  横浜国立大学, 先端科学高等研究院, 上席特別教授
研究期間 (年度) 2023 – 
概要本技術領域では、資源の効率的な循環利用を低環境負荷で可能とし、温室効果ガス排出量の削減に大きく貢献する技術や材料、化学的プロセスの研究開発を推進します。具体的には、温室効果ガスを省エネルギーかつ高効率で回収・分離する技術や、温室効果ガスを原料とした高性能・高機能な化学品や燃料を合成する新しいプロセスの確立などの研究開発を推進します。加えて、ケミカルリサイクル・マテリアルリサイクルの省エネルギー化・省資源化を可能とする技術の創出により、化石資源使用量の低減による温室効果ガス排出削減を目指します。なお、エネルギーフローやマテリアルフローの観点から、技術の利用プロセス全体を通して二酸化炭素排出量削減へ貢献するという視点も重視します。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-12-27   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst