1. 前のページに戻る

先進技術の社会影響評価(テクノロジーアセスメント)手法の開発と社会への定着

研究課題

戦略的な研究開発の推進 社会技術研究開発事業

体系的番号 JPMJRX0752
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJRX0752

研究代表者

城山 英明  東京大学, 大学院公共政策学連携研究部, 教授

研究期間 (年度) 2007 – 2010
概要テクノロジーアセスメント(TA)は、技術の社会導入前にその正・負の影響を評価し、政策決定を支援する事を目的とする。日本では断片的評価等は行われてきたが、多様な社会影響を考慮した包括的TAが定着していない。そこでまず、政策過程論の観点から日本のTAの歴史を分析する。次に、多様な関係者の視点を組み込む問題構造化の概念に基づいたTA手法を構築する。最後に、新手法の社会定着に向けた制度構築・運用上の提言を行う。
研究領域「科学技術と人間」研究開発領域/科学技術と社会の相互作用

報告書

(1件)
  • 2010 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst