1. 前のページに戻る

水性ペースト式リン酸鉄系リチウムイオン電池の研究

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 平成20年度までに募集を終了した事業 革新技術開発研究事業

企業責任者 古河電池株式会社
研究期間 (年度) 2006 – (非公開)
概要リチウムイオン電池は、高いエネルギー密度、高い出力密度を持つ特長があり、携帯電話等の小型電源用途から、中大容量の自動車、産業機器用電源への展開が期待されている。しかし、従来の電池は、正極活物質にCo等の高価で希少資源を使用する、電極作製時に有機溶媒を使用する、正極活物質が温度上昇により酸素を放出するなどの問題があり、環境負荷、コスト、安全性で多くの課題がある。本研究は、正極活物質として低コスト、高安全性が期待されるリン酸鉄リチウムに着目し、この水性ペースト化技術、電極化技術の開発を行い、電池性能(容量、放電性能、エネルギー密度、安全性等)の実証をすることにより、上記課題の解決を目的とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst