1. 前のページに戻る

マイクロ波応用手術支援機器と手術システムの臨床応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 平成20年度までに募集を終了した事業 独創的シーズ展開事業 大学発ベンチャー創出推進

研究代表者

谷 徹  滋賀医科大学, 教授

研究期間 (年度) 2006 – (非公開)
概要現在、組織凝固能を持った手術用切断器としては、超音波メスなどが主として用いられている。しかしながら、これらの機器は核磁気共鳴(MR)と干渉を起こすために、MR画像による生体透視下の手術には展開できない。本研究開発では、既に独自開発したMR画像不干渉のマイクロ波手術支援機器である無止血組織切断機(MWCX)等を、一般外科用途に加えて他科用途にも展開し、システムとしての臨床応用を目指す。これにより一般外科手術をより安全かつ短時間にするのみならず、三次元リアルタイムのMR画像下に生体を透視しながら、低侵襲下に病巣部を効率的に取り除く手術が可能となり、医療技術の向上に大きく貢献する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst