体系的番号 |
JPMJCR02A1 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJCR02A1 |
研究代表者 |
越塚 誠一 東京大学, 大学院工学系研究科, 助教授
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2007
|
概要 | 連続体の運動を離散粒子群の運動によって近似する粒子法は、複雑な境界面に柔軟に対応でき、連続体の連成シミュレーションに有効です。本研究では、マイクロスケールに適用できる多相流体解析を粒子法により確立し、流体・構造連成解析手法の開発を目指すものです。また本解析手法に基づき、汎用マルチフィジクスシミュレータの開発を行います。将来的には、熱、化学反応、電磁場等の連成解析機能を整備し、統合的な解析ツールの開発を目指します。
|
研究領域 | シミュレーション技術の革新と実用化基盤の構築 |