1. 前のページに戻る

状態選別XAFS分光

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR043E
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR043E

研究代表者

林 久史  東北大学, 多元物質科学研究所, 助手

研究期間 (年度) 2004 – 2007
概要X線の発光と吸収には密接な関連があり吸収端近傍の励起に伴う発光からは、通常の吸収法では測定できない「寿命幅に制限されない、状態別のX線吸収微細構造(XAFS)-状態選別XAFS」が導出できます。この分光法の意義は広く認められていますが、検出感度の低さから、なお実用には至っていません。本研究は、世界最高の感度をもったX線発光分光器を新規に開発し、状態選別XAFS分光の実用化に挑むものです。
研究領域構造機能と計測分析

報告書

(1件)
  • 2007 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst