1. 前のページに戻る

メタル化ペプチドを用いる金属の組成・配列・空間配置制御と異種金属集積型分子デバイスの創製

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

研究代表者

高谷 光  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 助手

研究期間 (年度) 2006 – 2009
概要優れた機能を示す金属集積型分子を創出するためには、合理設計に基づく集積様式制御によって金属の相互作用や機能の連携を正しくデザインする必要があります。本研究ではアミノ酸やペプチドを利用して金属の組成・配列・空間配置を制御して集積化する新しい手法の開拓を目指します。これによって種々の有用金属元素を含む異種金属集積型分子デバイスの合成を行い、金属の組み合わせの妙から生み出される新しい機能の探索を行います。
研究領域構造制御と機能

URL :

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日 : 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日 : 2018-03-20  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst