1. 前のページに戻る

ビデオフレーム液中原子分解能AFMの開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR07E8
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR07E8

研究代表者

福間 剛士  金沢大学, フロンティアサイエンス機構, 特任准教授

研究期間 (年度) 2007 – 2010
概要生命現象を分子レベルで理解するためには、多数分子・長時間の平均としてではなく、個々の分子の構造・挙動を局所的に高速観察する必要があります。近年、液中での原子分解能観察を可能とする新たな原子間力顕微鏡技術が開発されたが、その観察速度では動的な生命現象をとらえることはできません。本研究では、この技術の動作速度を向上させ、液中でのビデオフレーム原子分解能観察を可能とし、生命現象の分子レベルでの解明に貢献します。
研究領域生命現象と計測分析

報告書

(1件)
  • 2010 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst