1. 前のページに戻る

新しい核磁気共鳴を用いた核スピンの量子状態制御

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR05T5
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR05T5

研究代表者

遊佐 剛  日本電信電話株式会社, NTT物性科学基礎研究所, リサーチアソシエイト

研究期間 (年度) 2005 – 2008
概要分析技術として世の中で広く使われている核磁気共鳴(NMR)は原子核の持つ核スピンという性質を用いています。最近このNMRの手法を用いて、核スピンを素子とする量子コンピュータが注目されるようになってきました。本研究では、従来と異なる新しいNMR手法を用いてナノ領域の少数核スピンを操り、電子や光と融合させることで、核スピンを用いた量子情報処理装置や量子中継器などの量子機能デバイスの実現を目指します。
研究領域量子と情報

報告書

(1件)
  • 2008 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst