1. 前のページに戻る

有機半導体材料を基盤とした高活性光触媒の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

阿部 敏之  弘前大学, 理工学部, 助教授

研究期間 (年度) 2007
概要広範な可視光エネルギーに応答する有機固体を用いた光触媒技術に関する研究である。さまざまな有機半導体を用いて可視域光触媒材料を作製する。特に作製条件や作製方法等を種々変更し、より活性の高い光触媒界面(固/液界面)の創出を図る。光触媒界面で起こる有機物の分解反応を通して活性をモニターする。分解速度の解析を行い、得られた速度データを特性評価の基本指標とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst