1. 前のページに戻る

神経変性疾患治療薬の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

中村 敏也  弘前大学, 医学部保健学科, 助教授

研究期間 (年度) 2007
概要パーキンソン病やアルツハイマー病などの神経変性疾患においては、何らかの原因で不溶化したタンパク質が細胞内に蓄積するという共通点がある。この原因のひとつとして、細胞内タンパク質の過リン酸化が考えられている。研究代表者は最近、タンパク質のセリンやスレオニンへのリン酸化を抑制する可能性のある物質を見いだした。そこで、このタンパク質リン酸化抑制剤を利用することにより、神経変性疾患の治療薬の開発を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst