1. 前のページに戻る

新生児中耳疾患の早期発見を目指した「スクリーニング用診断装置」の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

和田 仁  東北大学, 大学院工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2007
概要本試験では、音響インピーダンス周波数特性計測による新生児のための中耳疾患スクリーニング用診断装置の開発を目指す。具体的には、プローブの作製、診断に用いる入力音の周波数と大きさ・外耳道圧の値を決定、新生児用から成人用まで広範囲に設定変更可能なプログラムを開発、それらを実現するハードの作製を行う。また理論解析による診断基準の作成も行なう。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst