1. 前のページに戻る

抗C型肝炎ウイルス治療薬評価に有用な迅速評価系(レプリコン細胞)の構築

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

山下 篤哉  山梨大学, 大学院 医学工学研究部 微生物学講座, 助手

研究期間 (年度) 2007
概要迅速かつ効率的な抗C型肝炎ウイルス治療薬のスクリーニング法を確立するためにレプリコン細胞の改良を行う。既に抗C 型肝炎ウイルス効果が認められているinterferon、 cyclosporin A、 myriocin、statin、bisphosphonate などを用いて、作製したレプリコン細胞の抗C 型肝炎ウイルス薬剤評価系としての有用性を確認する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst