1. 前のページに戻る

微生物変換法を用いた希少ヒドロキシ脂肪酸の生産技術開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

岸本 憲明  近畿大学, 大学院農学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2007
概要ロイヤルゼリー(RJ)にのみ含まれている希少脂肪酸10-ヒドロキシ-trans-2-デセン酸(10HDA)をtrans-2-デセン酸(2DA)から微生物変換法で容易に生産できる方法を確立した。多様な生理活性が報告されているRJ だが、高価で供給量も少ないため、各成分の詳細な生理活性が明らかにされていない。培養細胞や動物実験でRJ 成分の生理活性や作用機作を解明するためには、各成分の安定生産が必要である。そこで、化学合成法で安定供給される2DA 誘導体を基質とし微生物を用いて、10g/L(54mM)の10HDA を安定生産できる実験室規模の培養システムを確立する。本研究はRJ 成分大量生産のさきがけとなる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst