1. 前のページに戻る

メタクリル系新規耐熱性透明樹脂の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

松本 章一  大阪市立大学, 大学院工学研究科 化学生物系専攻, 教授

研究期間 (年度) 2007
概要エレクトロニクス関連高分子材料に対する要求、特に耐熱性透明有機高分子材料の重要性が増し、新規耐熱性樹脂の開発が望まれている。本研究課題では、側鎖に環構造やかさ高い置換基を導入することにより、光学特性に優れた新規メタクリル系耐熱透明樹脂の開発を行う。光学特性、力学特性、熱特性に優れた新規材料を得るため、置換基の構造設計と最適化、材料の各物性評価により、メタクリル系新規耐熱性透明樹脂の開発を進める。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst