1. 前のページに戻る

肝臓病診断用チップ開発に関する研究

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

田守 昭博  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師

研究期間 (年度) 2007
概要現在、多くの研究機関において遺伝子多型と疾病との関連が検討されている。本研究ではウイルス性肝疾患における患者側因子を評価することで治療法の決定、予後予測を可能にする慢性肝疾患テーラーメード医療の確立を最終目的とする。また脂肪肝患者も対象とすることでメタボリックシンドロームにおける肝病態にも対応する計画である。今回は研究のスタートとして患者臨床経過の匿名化とデータベース化を行い対象患者よりDNAの収集を行う。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst