1. 前のページに戻る

微小光共振器を用いた半導体量子ドットレーザーの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

栗巣 普揮  山口大学, 大学院理工学研究科, 助教授

研究期間 (年度) 2007
概要情報通信機器や信号機などに実用されている半導体レーザーでは、素子のさらなる高効率化が望まれている。本研究では、「光遷移確率の増大が見込まれる光波長程度の寸法を持たせた微小光共振器」の光活性層に、「0次元の量子閉じ込めにより電子の状態密度の集中が発現する半導体量子ドット」を採用することで、レーザー発振が発現する半導体量子ドット微小光共振器を開発する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst