1. 前のページに戻る

イオン交換性鉱物を用いた1stepプラスミド精製法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

永田 善明  島根県産業技術センター, 環境技術グループ, 主任研究員

研究期間 (年度) 2007
概要大腸菌からのプラスミドDNA精製法であるアルカリSDS法の大幅な簡略化と時間短縮を目的として、菌体溶解液の脱塩、除タンパク質、除界面活性剤をイオン交換性鉱物などを用いて1stepで行う方法を開発する。また、塩化セシウム密度勾配遠心後のプラスミド溶液に含まれる高濃度の塩化セシウムと臭化エチジウムを、イオン交換性鉱物などを用いて1stepで除去する方法を開発する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst