1. 前のページに戻る

植物乳酸菌の産生する抗菌ポリペプチドの高度利用技術開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

的場 康幸  広島大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助教授

研究期間 (年度) 2007
概要本研究では, 汗疹や体臭の原因となるグラム陽性細菌に対し有効な抗菌ポリペプチドを産生する乳酸菌を探索し, かつ, その乳酸菌から抗菌ポリペプチド合成遺伝子を取得する。さらに, 本遺伝子を組み込んだトランスジェニックカイコを用いて,「抗菌シルク」の創出をめざす。特に, 効率的抗菌活性発現のためには, 抗菌ポリペプチド合成遺伝子を絹のフィブロイン層で発現させるべきか, あるいは, セリシン層で発現させるべきかが検討課題となる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst