検索
前のページに戻る
サブミクロン幅光配線技術の開発と応用
研究課題
産学が連携した研究開発成果の展開
研究成果展開事業
地域事業
地域イノベーション創出総合支援事業
シーズ発掘試験
研究代表者
原口 雅宣
徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 准教授
研究期間 (年度)
2007
概要
表面プラズモン(SPP)伝搬を利用したサブミクロン幅の光導波路について,1)低損失の急激な曲げ構造の開発,2)超小型波長選択フィルタの開発,を目的とする.そのため,SPPを伝搬させる金属ナノ1次元構造について数値解析により設計を行い,その一部を実際に作製し,光伝搬実験によりその特性を実証する.曲げ角90度程度の低挿入損失の作製しやすい曲げ構造と,面積で数平方マイクロメータ以下の超小型波長選択フィルタを実現する.