1. 前のページに戻る

半導体レーザー励起高強度テラヘルツフォトニック結晶光源の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

鶴町 徳昭  香川大学, 工学部材料創造工学科, 准教授

研究期間 (年度) 2007
概要これまで未開拓領域といわれてきたTHz帯域(0.1~10THz)が注目を集めるようになって久しい。近年のレーザー技術の進歩に伴い、この帯域における画期的な発生・検出法が開発され、THz分光が大きく進展した。しかし、フェムト秒パルスレーザーをベースとした現在市販されているTHz分光光度計はいまだ高価であるため、十分に普及しているとは言いがたい。また、現在のTHz光強度も不十分である。本申請においては半導体レーザー励起のTHz帯1次元フォトニック結晶構造を利用した新しい高強度高指向性THz光源および増幅器の開発を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst