1. 前のページに戻る

光線力学療法用薬剤として機能する新規両親媒性フラーレン誘導体の合成

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

八田 泰三  崇城大学, 工学部応用化学科, 教授

研究期間 (年度) 2007
概要本研究テーマは、1)細胞認識能と水溶性を付与する糖単位(SUG)(或はポリエチレングリコール単位(PEG))、およびDNAとの会合力を高めると同時に水溶性を付与するカチオン性親水基のピリジニウム基(Py+)を併せ持つ新規両親媒性フラーレンC60誘導体の系統的合成、2)水中におけるそれらの溶解性と自己会合挙動を解明することにより各種粒径サイズのフラーレン会合体ライブラリーを構築することである。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst