1. 前のページに戻る

高感度金属蒸着光ファイバーSPRバイオセンサーシステムの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

肥後 盛秀  鹿児島大学, 工学部応用化学工学科, 教授

研究期間 (年度) 2007
概要光ファイバーのコアに蒸着した各種金属薄膜における表面プラズモン共鳴(SPR)現象を用いる屈折率センサーシステムにおいて、その光源、受光部、解析プログラムを改良し測定システムの高感度化を行うと共に、センサーの金属表面における抗原抗体反応や特定のタンパク質や糖に対する選択性を付与することにより、診断や分析に利用できる高性能で多目的なバイオセンサーシステムとして実用化することを目的とする。(193字)

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst