1. 前のページに戻る

大腸菌由来LPSアレイを用いた感染症診断技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

天野 憲一  秋田大学, バイオサイエンス教育・研究センター, 助教授

研究期間 (年度) 2007
概要腸管出血性大腸菌のO 血清型を診断するための簡便な診断技術をドットブロットを応用して開発を試みる。方法としてはドットブロットに用いるメンブレンに大腸菌のO 血清型を決定するLPSをスポットして、患者血清との反応によって診断する方法である。この方法を開発したのちには、国内外に広めてゆき、どこでも簡便に腸管出血性大腸菌感染症の診断にできるようキット化したいと考えている。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst