1. 前のページに戻る

ブタ腸内細菌叢による肉質評価法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

山内 和律  北海道立畜産試験場, 家畜研究部中小家畜育種科, 研究員

研究期間 (年度) 2007
概要ブタでは腸内細菌叢が産生した低級脂肪酸などが腸管で吸収され肉質に影響を与えることが指摘されている。ヒトでは腸内細菌の16S rDNAを用いて腸内細菌叢を推定するT-RFLP (Terminal Restriction Fragment Length Polymorphism)法が開発されている。そこでブタにおいてもT-RFLP法を用いて腸内細菌叢を推定し、それらと豚肉の脂肪酸組成、官能検査結果との関連を調査して腸内細菌叢による豚肉評価方法を開発する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst