1. 前のページに戻る

米由来の廃棄バイオマスの燃料資源化技術の開発と応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

金野 満  茨城大学, 工学部機械工学科, 助教授

研究期間 (年度) 2007
概要国内で大量に生産されている米由来のバイオマス資源の内、食料需要と競合しない米ぬか,稲わら等の廃棄バイオマスから燃料を製造し,それを利用する基盤技術を開発することを目的とし,1米ぬか油のモノエステル燃料化と性状分析および燃焼特性の把握,2稲わらのマイクロパウダー化と物性および燃焼特性の把握を試みる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst