1. 前のページに戻る

相関電子コヒーレンス制御

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR02D6
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR02D6

研究代表者

永長 直人  東京大学, 大学院工学系研究科, 教授

研究期間 (年度) 2002 – 2007
概要応答敏感性を持ちナノスケールでも臨界性が現れる強相関電子系を用いて、その軌道やスピンといった内部自由度の量子コヒーレンスと種々の秩序の多相臨界性を制御することを目指します。トポロジカル相制御(ボトムアップ)とクリティカル相制御(トップダウン) の双方向から、量子ベリー位相と多相臨界現象の概念に基づき、第一原理電子状態計算による物性予測と有機・無機系をターゲットとした物質設計・物性実験を行い、電場・電流による磁化制御などの全く新しい多体の電子機能を開拓します。
研究領域高度情報処理・通信の実現に向けたナノ構造体材料の制御と利用

報告書

(2件)
  • 2007 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst