臨界期機構の脳内イメージングによる解析と統合的解明
体系的番号 |
JPMJCR04K5 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJCR04K5 |
研究代表者 |
ヘンシュ 貴雄 理化学研究所, 脳科学総合研究センター, グループディレクター
|
研究期間 (年度) |
2004 – 2009
|
概要 | 発達脳における学習のメカニズムを理解するためには、発達期神経回路網の可塑性に関する知識、脳の種々の機能発達における臨界期(感受性期)の正確な理解と臨界期が終了するメカニズムの解明が必要です。本研究では新しい方法を使い、生きている脳で臨界期の終了過程に生じる神経回路の再編成過程を可視化することを目指します。これによって、発達脳の学習メカニズム、さらには成人における学習促進方策の解明が期待されます。
|
研究領域 | 脳の機能発達と学習メカニズムの解明 |