1. 前のページに戻る

超伝導ナノファブリケーションによる新奇物性と応用

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR02D1
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR02D1

研究代表者

石田 武和  大阪府立大学, 大学院工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2002 – 2007
概要超伝導体にナノファブリケーション技術を駆使した研究を展開します。原研・高エネ研統合計画の「大強度パルス中性子源」を念頭に新たにMgB2中性子検出器を提案し、原研研究炉で実証研究を実施します。ナノスケールに加工したエキゾチック超伝導複合構造を提案し、新奇秩序状態の探索を行います。 SQUID顕微鏡、ローレンツ顕微鏡、大規模理論計算で実証します。ナノ素子としての特性を評価し「d」トロニクスの展開を目指します。
研究領域高度情報処理・通信の実現に向けたナノ構造体材料の制御と利用

報告書

(2件)
  • 2007 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst