1. 前のページに戻る

定量位相顕微鏡による生物細胞の定量解析技術に関する研究開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

池田 貴裕  光産業創成大学院大学, 光産業創成研究科, 博士後期課程

研究期間 (年度) 2007
概要デジタル・イメージホログラフィ技術を導入した定量位相顕微鏡に高速撮像装置を組み込み、得られた細胞の3次元情報と時間情報を時空間解析することにより、細胞膜の物理量(弾性率、張力値など)の定量測定を行う。本顕微鏡と蛍光顕微鏡の複合観察により、細胞膜の物理量とタンパク質の発現状態の比較を行い、新しい細胞の定量解析技術を開発する。本技術は生物・医療・創薬分野で役立つ複合顕微鏡及び、細胞自動解析装置開発に貢献できる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst