1. 前のページに戻る

マイクロバブル技術を用いたバイオガス生物脱硫システムの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

北村 豊  筑波大学, 大学院生命環境科学研究科, 助教授

研究期間 (年度) 2007
概要バイオ燃料の一つであるメタン発酵バイオガスに含まれる腐食性・毒性の強い硫化水素を,硫黄酸化細菌を利用した生物触媒により除去する生物脱硫法を確立する。ここでは触媒の活性化をマイクロバブル技術を用いた液相曝気法によって行なうことにより,従来の脱硫剤吸着法あるいは気相曝気法よりも安全で,効率が高く,かつ低コストでバイオガスを脱硫する技術の実用化を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst