1. 前のページに戻る

分子間相対配置の操作による光化学過程の能動的制御

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR08J6
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR08J6

研究代表者

高木 慎介  首都大学東京, 大学院都市環境科学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2008 – 2011
概要光化学過程は、時間と距離(空間)に強く依存する化学過程です。本研究では、距離(空間)の軸を制御し思い通りの光化学過程を進行させ、“光をより有効に使い尽くす”ことを目的とします。ナノ層状化合物上における色素分子の配列・配向制御技術“Size-Matching Effect”を更に発展させ、色素分子間の相対配置を制御する事による新奇な光化学過程の能動的制御技術の確立を目指します。
研究領域光の利用と物質材料・生命機能

報告書

(1件)
  • 2011 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst