1. 前のページに戻る

強磁性絶縁体超薄膜を用いた新規スピントロニクスデバイスの創製

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR08N7
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR08N7

研究代表者

長浜 太郎  産業技術総合研究所, エレクトロニクス研究部門, 研究員

研究期間 (年度) 2008 – 2011
概要現在問題となっているIT機器の消費電力の問題を解決するには、不揮発性を有するスピントロニクスの活用が有望です。中でも、強磁性絶縁体超薄膜を用いたトンネル素子は、アップスピン電子とダウンスピン電子をより分ける働きを持つため、「スピンフィルター」と呼ばれます。このスピンフィルターと半導体テクノロジーを融合し、省電力性に優れた新規スピントロニクス素子の開発を目指します。
研究領域ナノ製造技術の探索と展開

報告書

(1件)
  • 2011 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst