1. 前のページに戻る

プラズマ複合排ガス処理によるスーパークリーンマリンディーゼル・燃焼炉の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 研究開発資源活用型

研究責任者 大久保 雅章  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
研究期間 (年度) 2008 – 2010
概要JSTイノベーションプラザ大阪の「育成研究」(平成18~20年度)において、プラズマ再生DPF(ディーゼル粒子フィルタ)-NOxスクラバ還元システムA、プラズマ再生DPF-熱脱着プラズマNOx還元システムBの二つの排気浄化システムの研究室プロトタイプを実現した。この成果をもとに、本プロジェクトではディーゼルエンジン及びボイラ用燃焼炉向けの排ガス浄化システムの実機プロトタイプ創出と製品化を行う。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst