1. 前のページに戻る

シリカ結合タンパク質を利用したバイオ機能性ガラスの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

池田 丈  広島大学, 大学院先端物質科学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2008
概要当研究グループによって発見されたシリカ結合タンパク質は、シリカ・ガラス表面に強く結合し、溶液中でも長期にわたって安定に保持されることが分かっている。本課題では、シリカ結合タンパク質と各種酵素類の融合タンパク質をガラス表面上へ固定化することで、生体由来の機能を付加したバイオ機能性ガラスの創製を目指す。また、付加した機能の活性調節を行うためにシリカ結合タンパク質の吸着・脱離の制御法を確立する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst