1. 前のページに戻る

高磁束密度・高保持力を有する新規ナノ磁石材料の開発と応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

劉 小晰  信州大学, 大学院総合工学系研究科, 準教授

研究期間 (年度) 2008
概要本研究は、磁気ヘッド、磁気センサー、MEMS などの微細な電子デバイスにおいて主に磁界発生に用いられるFeCo 薄膜を用いた高性能ナノ磁石の開発技術についてのものである。その特性は従来のCoCrPt材料の(BH)max の2倍以上、飽和磁束密度が2.4 T、 保磁力が3 kOe 以上、角型比が0.95 以上の優れた特性を示すナノ磁石の実現を目標とする。室温下で生成できることを特徴とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst