1. 前のページに戻る

木質系残さまたは竹の活用による環境調和型養豚経営の確立

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

小山 太  福岡県農業総合試験場, 畜産環境部, 研究員

研究期間 (年度) 2008
概要混住化によって養豚業の臭気問題は地域社会において深刻な問題となっている。地域環境と調和し、省力的な養豚経営のため、豚舎床面にオガクズを敷く飼養法を志向する農家があるが、オガクズは高価なうえ入手が困難である。また,一方で、街路樹剪定枝は焼却処理に費用を要し、林地に繁茂する竹は伐採後の有効な処理法がない。そこで、街路樹剪定枝または竹を活用した低コストな飼養法の確立を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst