1. 前のページに戻る

アンモニア及びリン酸吸着材の再生液の共役的利用とリンの回収技術

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

荒木 宏之  佐賀大学, 低平地研究センター, 教授

研究期間 (年度) 2008
概要本研究は、下廃水中に含まれるアンモニアとリン酸をゼオライトとハイドロタルサイトを用いて吸着し、これらの吸着材から共通の再生液を用いてアンモニアとリン酸を回収する技術の確立を目的としたものである。吸着材の再生に共通の再生液を使用することにより、リン酸とアンモニアの同時回収が行えるので、従来の技術よりは容易かつ低コストで吸着材の再生と枯渇資源であるリンの回収・再利用が可能となる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst