1. 前のページに戻る

高効率電気光学特性を有するモレキュラーグラスの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

横山 士吉  九州大学, 先導物質化学研究所, 教授

研究期間 (年度) 2008
概要本研究では、従来の無機光スイッチング素子のNLO特性を大きく凌駕する高分子材料の開発を目的とする。代表研究者は、すでに従来比で100 倍近く高い超分極率を有するNLO色素の合成に成功している。よって、NLO色素を高濃度に分散し、かつ高配向性を実現するモレキュラーグラスの材料技術を開発することにより、高効率・安定な電気光学定数(目標値: r33=100pm/V)を示す高性能光スイッチング材料の実現が期待できる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst