1. 前のページに戻る

多元ドープによるバルクナノコンポジット構造ZnO系酸化物熱電材料の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

大瀧 倫卓  九州大学, 大学院総合理工学研究院エネルギー物質科学部門, 准教授

研究期間 (年度) 2008
概要本応募課題は、ZnOへの多元ドープにより、高い導電率σを保持したまま熱伝導率κが顕著に低下し、熱電性能が飛躍的に向上するという代表研究者の最新の知見に基づき、バルクZnO内部に生成するナノオーダーの複合組織構造(バルクナノコンポジット構造)と試料合成条件との関係を詳細に検討し、ZT=1 に迫る実用可能なn型酸化物熱電材料の開発を目的とするものである。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst