1. 前のページに戻る

有用微生物群を封入したポーラスブロックによる水質浄化システムの開発と応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

押川 英夫  九州大学, 大学院工学研究院, 助教

研究期間 (年度) 2008
概要アルカリ性に極めて強い耐性をもつ有用微生物群が封入された多孔型コンクリートブロックを用いて、湖沼、河川、閉鎖性海域等、有機汚濁の進んだ大規模な水域における高効率な水質浄化システムを開発する。本研究では実用化に向けて、ブロックに封入された有用微生物群と脱窒菌との共生による硝化脱窒プロセスの解明、自然条件下での効果の定量評価ならびに持続期間を検証し、河川等における水質浄化能力を簡便に見積もるためのチャートと施工マニュアルを作成する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-03-29  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst