1. 前のページに戻る

ナノバブルを利用した超音波遺伝子・ドラッグデリバリーシステムの確立

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

岩永 賢二郎  九州歯科大学, 歯学部, 助教

研究期間 (年度) 2008
概要リポソームに超音波造影ガスを封入した、ナノバブルリポソームに抗がん剤や遺伝子などを封入し、超音波照射によるバブルの圧壊により、細胞内に薬剤や遺伝子を導入する超音波バブルリポソーム法が使われている。本申請ではポリエチレングリコール(PEG)修飾リポソームに、癌細胞表面に過剰発現している受容体(EGFR)を認識する抗体を結合させた複合体を構成して、担がんマウスでの効果確認を行って、本手法のがん治療への応用可能性を調べる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst