1. 前のページに戻る

細胞内微小器官特異的に局在化する活性酸素捕捉システムの構築

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

塩路 幸生  福岡大学, 理学部化学科, 准教授

研究期間 (年度) 2008
概要活性酸素と呼ばれる不安定化学種は、細胞の中にあるさまざまな微小器官に対し酸化ストレスを与えることで疾病を引き起す。そこで、酸化ストレスを検出する方法として細胞内微小器官のひとつであるミトコンドリアに集積し、酸化ストレスを感知することで蛍光発光する数種の試薬を開発し、それらを併用することで細胞内での不安定化学種の特定や抗酸化剤の有効性を系統的に評価できるシステムを構築する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst