1. 前のページに戻る

機能性フラーレンを利用する細胞評価チップの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

礒田 隆聡  北九州市立大学, 国際環境工学部 環境化学プロセス工学科, 講師

研究期間 (年度) 2008
概要本研究は癌等の疾患細胞が数十ナノオーダーの粒子を特異的に認識し、細胞内に取込む「サイズターゲティング」機能を利用した新規診断法の開発を目的としている。ナノ材料としてフラーレンに着目し、数十nmのサイズに制御したフラーレン類を特定細胞に取込ませると細胞の導電性が増加する。この変化を電極センサで検知することで、従来の蛍光試薬検査法を代替する診断法を開発する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst