1. 前のページに戻る

スラリーアイス製造技術を利用した新たな凍結濃縮装置の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

横川 明  高知工科大学, 総合研究所ものづくり先端技術センター, センター長、教授

研究期間 (年度) 2008
概要調味液(鰹だし汁、昆布だし汁等)及び果汁の風味、芳香、旨味に共通する低沸点成分を保持したまま、高効率、低コストで濃縮する新たな凍結濃縮システムを開発する。このシステムは、真水氷微粒子と、調味液または果汁の濃縮液が混合したスラリーアイス充填層からの真空・超音波併用脱液装置と、本代表研究者らがこの度新たに開発した、真水氷層の高速間接掻取り式スラリーアイス製造機とを組合わせた簡便なものである。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst