1. 前のページに戻る

バッテリー残存容量・余寿命を推定するモデルベース検出センサーの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

豊田 幸裕  新居浜工業高等専門学校, 機械工学科, 教授

研究期間 (年度) 2008
概要電気自動車、ハイブリッド自動車のエネルギー管理の観点から、バッテリー残存容量(SOC)の推定技術および余寿命推定技術が不可欠なものになっているが、いまだに確立したものはない。そこで本研究では、電動2輪車への適用を事例として、SOCの挙動を推定するために、電流・電圧とSOCの関係を表す状態空間モデルを使用し、実測電流・電圧時系列データを用いたSOCの推定 および寿命推定アルゴリズムを確立し、DSPicマイコンに搭載した試作器の開発を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst